かわや(旧よろずや)のブログ

好きな乃木坂、映画、漫画などについて語ります。

松本家@町田

古いデータを発掘しました。2021年12月16日の実食レポートです。

以下、レポートです。

 

前から気になっていた松本家さんにてラーメン(並)。720円なり。

ま、店のロゴやら、博多家系っていう触れ込みやらで、不安要素はありますが、ネットの評判もまあまあよさげなので、実際に足を運んでみました。

 

 

コスパの面でいえばまあまあだと思います。


こちらも魂心家さんと同じスタイルで、大盛無料、ご飯お替わり自由です。町田だと町田商店MAXさんがこのスタイルを採用していますが、近場にライバル登場ってことでMAXさんも心中穏やかではないかもしれませんね。

スープは醤油、あご出汁、味噌、塩?(失念した)の四種類から選べます。あご出汁と家系のスープが混ざるとどうなるんだいという興味本位であご出汁にしました。

あと、麺も太麺、細麺から選べます。大盛も無料。

当然、家系ですんで、油の量、味の濃さなども指定できます。

 

 

 

お店の触れ込みによると、スープの構成が鶏白湯+豚骨醤油ってことらしいですけど、鶏白湯っぽい要素はあまり感じなかったです。鶏白湯というと口にまとわり付くような独特のドロっとしたスープを連想しますが、スープの粘度は低く、あっさりとしてましたので。

 

で、何が博多の要素なのかってことですが、博多っぽい要素と言ったら、明太子(別皿)が付くってことと、替玉があるってことかしらん。あとカウンターの味変グッズに、紅ショウガがあったことくらいで、ラーメン自体に博多っぽい要素がないように感じました。いや、わかる人にはわかるのかもしれないけど。

 

 

 

さて実食。

 

スープを一口。最近の(特に多店舗展開している系列)トレンドらしい、マイルドな豚骨醤油です。角が丸くて飲みやすいけど、その分、引きが弱い例のアレっていう感じです。壱○系とかでおなじみですね。

その系列でお馴染みのうずらの玉子も例に漏れずちゃんと入っています。

あご出汁が入っているからって特に違和感なし。そういうもんだと思って食べれば、まあありかと。でもベースがいかんせん手垢にまみれたようなスープで、あまり面白みはないように思います。

 

麺は中太の縮れ麺。張りがあってなかなかいけます。

 

後はチャーシュー、ほうれん草、大判のり、小口ネギっていう定番の具です。チャーシュー、スーパーで売っているような業務用の味付きチャーシューのような味がする。単体で食べたらまあいいかもしれないけど、動物系の強いスープでこれは合わないんではないかと。

 

質の高さを求める人にはお勧めできないけど、そこそこの味でとりあえず腹いっぱいになりたいという方にはお勧めできます。

そこそこのクオリティで腹一杯ってことであれば、豚山さんの一人勝ちだった感がありますが、こちらのお店もその路線に乗るかもしれませんね。もっともかたや二郎系、かたや家系なんで、客層が違うだろうし客の取り合いにはならないような気がします。